シンガポール国内に数店舗あるミシュランビブグルマン登録店「ナナカレー(南南家咖哩/Na Na Curry)」を紹介!
こんにちは、気まぐれブロガーのDongbakaです。 日本に帰れず早2年半、シンガポールから出られず、いよいよ、することが無くなってきた方も多いのではないでしょうか? そんな方には、シンガポール魅力あるホーカーフードを採…
こんにちは、気まぐれブロガーのDongbakaです。 日本に帰れず早2年半、シンガポールから出られず、いよいよ、することが無くなってきた方も多いのではないでしょうか? そんな方には、シンガポール魅力あるホーカーフードを採…
中学校、高校バレー部のDongbakaです。 先週、二年ぶりにバレーボールをしました。二年前まではシンガポールでバレーボールチームに入っていて、毎週練習と試合をしていました。2016年7月17日に、バレーボールの試合中に…
ジムには毎朝欠かさず行っているのに、体脂肪率異常値、隠れ肥満のDongbakaです。 今まではTrue Fitnessというチェーンのジムに通っていました。AIAで保険を買っている人は、月会費70ドルという激安料金でジム…
最近、ヨガのインストラクター資格を取りました。ヨガを通して人に対して優しく、穏やかな気持ちでいたい、Dongbakaです。 今日はシンガポールの寄付金控除について紹介します。今まで寄付をした事がなかった人でも、これを機に…
中国語学習歴もうすぐ3年のDongBakaです! シンガポールのホーカーセンターへ行ったら、絶対に中国語で話しかけられます。シンガポールへ来たばかりの時は、英語で返していました。 アンティーアンクル(おばさんおじさんの意…
15歳の時からずっとお弁当作っています。スーパーなしで生きていけない女子のDongbakaです。 シンガポールの安いスーパーマーケットと言ったらFaire Price、Giant、Sheng Siong などがあります。…
高校時代はチャリ通女子、Dongbakaです。寒い日はスカートの下にジャージを履いて、チャリをかっ飛ばしていました。東京ではチャリの撤去かなり厳しく、駐輪場以外に停めておくと秒で撤去されます。今まで何回撤去されたか分から…
シンガポール歴2年半。節約系女子のDongbakaです。シンガポールでのLobang情報をお届けしたいと思います。Lobangはシングリッシュでお得、バーゲンという意味です。(マレー語で穴という意味で、建築現場でもこの言…